その日の業務はとうに終わって夜の帳は降りている。日に日に西日の時間は少なくなって、ちょっと休憩っすと白波は病院の玄関へと向かう。自動販売機と小さな休憩スペース。そこに白波は座り両手を伸ばした。
ふぅ・・・疲れたっす・・・
独りでに零すその言葉は誰もいない病院の玄関へと流れていく。今回の新人に対してのリスク管理を伝える勉強会。その役割は自分でやってみたい。そう先輩に言っておいてやはり不安は不安だ。そんな中、かつかつと廊下に響く足音と共に巨大な影が目の前に現れる。
おやおやこんな遅くまでご苦労様だね。お嬢さん。
あっすみません。えぇと・・どなたっすか?
今日カンファレンスで伺った岩水と言いますよ。お嬢さん。ちょっとこんな時間まで長引いてしまってね。俺もゆっくりしていいですかな?
あっどうぞっす!こんな時間までお疲れ様っす!
どうも。と岩水静と呼ばれた巨大な訪問リハビリのセラピストは自販機で缶コーヒーを二つ買い、白波にそれを一つ手渡す。どうもっすと白波はそれを受け取り、対面に座る岩水の顔を見上げる。
そして何かお悩みかい?よければおじさんに話してみないかな?
いやぁ。勉強会の準備っすけど、何か内容が纏まらないっす。
それは良いことだね。大層信頼されている証拠だ。
それはないっすよー。でも自分でやってみるって言っちゃったっす・・
その言葉にそうかそうかと岩水は、岩石のような屈曲な体に似つかわしくない表情で何度か頷く。それになんでこんなに素直に話してしまうっすかね?と白波は首を傾げる。
まぁこれはおじさんの独り言なんだけどね。纏まらないという事は、伝えたい事が多すぎる事が原因だな。もちろんそれだけ勉強している証拠ではある事だけど、勉強会を開くにあたりテーマというのはとても重要だ。誰かに何かを伝えるかというのはとても難しい。それを全て伝えようとしてはならないよ?
あー確かにそうっす!今回のテーマはリスク管理って事っすけど、沢山言いたい事が多すぎて頭がグルグルするっす・・・
それは君が沢山学んだ証拠だね。そうだな・・・言いたい事をまず考える!とは言われるがそれは案外とても難しいものだ。それに勉強会といっても学んだ事を羅列するだけじゃ、教科書を読むだけだから聞いている方もつまらない。かといって奇をてらう内容は確かに面白いが肝心の内容は入ってこない。
ふーむ難しいっすね!結局なにを話せば良いのか・・・
頭をグルグルと回す白波をみて、岩水は僅かに笑みを漏らす。どこか何かを懐かしんでいるようにも思える。
そう悩む事もないよ。テーマより先に目的を考えてみても良いかもしれないね。今回の勉強会の目的は何だい?
それは回復期の新人さんに一般病床から見たリスク管理を伝える事っす!
ふむふむ。良い事だ!ならその勉強会はどうやったら成功なのだろう?
それは一般病床の新人さんが、普段リハビリをする上で患者様が急変しないようにリハビリを行えるようになるって事っすかね?
はっは!それはとても理想的だな!そのために必要な過程はなんだろう?
そうっすね・・・やっぱり急変の事例を知って、具体的にどうするべきか、何を知るべきかを考える事が大切だと思うっす!自分がそうだったっすから!
そこまで話してみて白波はハッと目を丸くする。それを見て岩水は静に笑みを浮かべる。そしてそうだね。と優しく白波に声をかけた。
今君が言った目的はテーマだね。そして成功は目的、そしてそこに至る過程は方法と言い換える事が出来るかもしれないな。簡単に纏めると、お嬢さんの勉強会のテーマは『回復期の新人スタッフが一般病床の視点でのリスク管理を伝える。』目的は『回復期の新人スタッフが急変に至らないように全身状態を管理できる。』そしてその方法は『事例を通してリスク管理を学ぶ』ふむ。良い勉強会だ!俺も是非参加したいね!
すごいっす!確かになんか纏まった気がするっすね!おじさん凄いっす!いや、おじさんは失礼っすよね・・・
はっはっは。君に比べれば十分に俺はおじさんだよ。そして付け加えるなら、お嬢さんの言葉に沢山出てきた回復期の新人スタッフはどのような人たちだと思う?
それは自分もそうっしたけど・・・回復期病棟では病状が安定している人が多いっす。よって急変だったり、病状の悪化に対してどうすればという悩む人が多いんすよね・・・自分も恥ずかしいけれどそうだったす。
ならば対象は回復期の新人スタッフで、急変対応や病状の悪化に慣れていない、そしてそれに悩みを抱えるスタッフ。という事だね。それがお嬢さんの勉強会を聞く対象、いわば観客だね。
この素敵なおじ様は何者なんすかね?と白波は疑問に思う。こうやって自分の考えを整理してくれて、そして答えに導かれるようなお話はどこかで聞いたような気がする。
なるほど、こうやって順を追ってまとめていけば勉強会の大まかな全体が見えてくるっすね!
不思議なもんだろう?コツを伝えるなら、お嬢さんが考えた何を伝えたいか、どんな勉強会にしよう!その考えが今回の勉強会のテーマであり、目的になる。それを大切にしないと構成を練っている間にいろんな言いたい事が出てきて結局霧散してしまう。何事も初心が大切という事だな!
凄いっす!もうちょっと・・・お時間があれば相談にも乗ってもらえますか?
いいですとも!と岩水は巨体を震わして笑みを浮かべる。でもやっぱりどこかで聞いた事があるような名前っす・・・と白波は首を傾げた。
白波百合のノート 127
・言葉の整理は大切!まずは順を追って自分の言いたいことやテーマと目的、方法や対象を決める。その時にこの勉強会の成功結果も考えると目的やテーマが決まりやすいと思われる。
・一番最初に考えた言いたい事が大切!何度も初心に立ち返り構成を練る。
・おじさんの名前はどこかで聞いた事のあるお名前っす。
【〜目次〜】
『内科で働くセラピストのお話も随分と進んできました。今まで此処でどんなことを学び、どんな事を感じ、そしてどんなお話を紡いできたのか。本編を更に楽しむためにどうぞ。
【総集編!!】
【これまでの話 その①】
【これまでの話 その② 〜山吹薫の昔の話編〜】
【時間がない人にお勧めのブログまとめシリーズ!】
【ウチ⭐︎セラ! 〜いまさら聞けないリハビリの話〜】
コメント