2019-04

Spo2

Spo2測定の話 その① 〜正常の中の異常〜

簡易な機械で手軽に測れるSpo2。それは一体何を測定しているのでしょうか。そして本当にそれは信用できるものなのでしょうか。普段測定するからより、しっかりとイメージを掴む必要があります。 Spo2とは何で、正常と異常とは。今回はそんなお話です。
総論

束の間の話 その① 〜指導者として、先輩として〜

先輩として、指導者として、セラピストとして、自分がどう行った立場で後輩と接するかは、誰もが悩む問題です。過去のことを思い出しながら、ゆっくりと思い出して業務の束の間にどうあるべきかを考える。そんなお話です。
脈拍測定

脈拍測定の話 その③ 〜脈拍で考える本当に怖い事〜

不整脈の種類はたくさんあります。その中で特に危険な不整脈も沢山あります。良かれと思って介入したリハビリが逆効果になる事も少なくありません。何が危険で何が危険ではないのか。 臨床でよく見る不整脈を元に考えていきます。
脈拍測定

脈拍測定の話 その② 〜リハと危険な不整脈〜

運動負荷で恐ろしいのは不整脈。不整脈という言葉に隠れて本当に危険な事もまた隠れています。心拍数と脈拍数、そしてその測定の違いから違った視点で考えてみましょう。
脈拍測定

脈拍測定の話 その① 〜診ている事と予測できる事〜

実際に診ているものと予測している事は違います。それはとても大切な事です。血圧測定の話に続いて関連する脈拍測定について説明していきます。測定できる事が全てでは無く、本来それが何であるかを知る必要があると思います。
総論

白波百合の頭の中 その① 〜社会人とセラピスト〜

新人として働いて、新人の時期を終えて組織の中で働くウチに自分の在り方を考える事があります。それに答えは有りませんがそれでも疑問に浮かびます。 2年目ならば尚更。白波百合は柄にも無く思い悩みます。
血圧

血圧測定の話 その③ 〜仕事量から考える心臓への負担〜

運動負荷を血圧測定だけで判断する。その落とし穴は最初の頃みんなが引っ掛かるものです。 そしてそれは重大なリスクに繋がってきます。考えてみれば単純な事ですが理解するのは難しいので 順を追って白波さんと学んでいきましょう。
血圧

血圧測定の話 その② 〜なぜなに抹消血管抵抗の序論〜

リハビリの心負荷を考える時には心臓だけを診る事はしません。もちろん結果としてはそうであっても原因は違う所にあることがあります。 今回はその基礎の基礎を白波さんと一緒に学んでいきましょう。
血圧

血圧測定の話 その① 〜そもそも何を測定するのか〜

血圧測定は基礎の基礎。運動負荷を測る際によくリハビリスタッフが行うことの一つです。しかし本当はそれで何を図っているのでしょうか。 そしてそこに潜む落とし穴とは。誰もがやっている血圧測定でプロとしては何を見てるのでしょう?
バイタルサイン

山吹薫の独り言 その① 〜リスキーなバイタルサイン測定〜

バイタルサインの捉え方と考え方。それを臨床経験の浅いセラピストに指導するのは大変なことです。やらなければならないことも膨大なのですから。 基礎から応用まで必要な事を山吹薫が語ります。
タイトルとURLをコピーしました